宇都宮餃子と税理士の先生
先日、宇都宮に行く用事があり、【正嗣(まさし)】って所に行って
餃子を食べて来ました。
一皿170円で安いし、美味しいし、バッチグーでした。
聞くところによると、宇都宮の餃子は「正嗣派」と「ミンミン派」に分かれる
らしく、今度は「ミンミン」に行ってみたいなぁ!なんて思ってます。
酢醤油(酢を超多め+醤油超少な目)で食べるのがツウらしく、
酢の入れ物が大きい! ビックリです。
水餃子は、酢醤油がお勧めでした。。
笑ったのが、たまたま、正嗣で食事中に、私の会社の税理士の先生から
仕事のメールが入ったんですが・・・(^_^.)
だって(笑)・・・・。
うちの先生の苗字って「宇都宮」って言うんですよ。
で、ウチウチの愛称が「餃子君」(先生ごめん(笑))
宇都宮の餃子店で餃子を食べながら、宇都宮先生(愛称:餃子君)に
返信メールを打つ!
なんだか笑っちゃって(大笑い)
偶然ですが、面白い経験をしました(笑)
個人的な感想ですが。
正嗣も美味しいんですけど、蒲田の「ニイハオ」にはかなわないなぁ!
って思います。
蒲田の「ニイハオ」を超お勧めです。
コメント
蒲田のニイハオは行ったことあります♪
すごく混んでますよねーー!!
めちゃくちゃおいしかったです♪
「歓迎(ホアンヨン)」もありますよ!
今度是非いってみてくださいね^^
「正嗣」おいしそうですねーー!
餃子しかないんですよね?
ゴハンとかもないんですよね?
ツマミですね(爆)
餃子君・・(先生ごめんなさい)
って呼んでることがこの場所でばれちゃいましたね(笑)
投稿者: 事務員その1@アイス食べ中 | 2007年09月18日 15:47