弐千圓札
2000円札って覚えてますかーー??
昨日、パスモチャージした際に2000札がおつりに
混じって戻って来ました(笑)
一瞬、「これ何??(-_-;)」って思ったですよぉぉ。
偽札かぁ?と思ったほど(爆笑)
↑こやつが出てきた。
ほんと、東京じゃ2000円札見ないし、いまだに
使える機械はあるの?って具合です。
JRの券売機でも使えないんだから、本当にどこにも
使える機械がないじゃないですか?
見たことあります??
沖縄では流通しているかな??
去年沖縄行った時には見なかったけど。。(笑)
今の心配事は・・・。
2000円札、どこで使うかな?って事くらい(笑)
偽札だと思われて通報されてもいやだし(T_T)
困ったぁぁぁぁ(^_^;)
コメント
濱野社長、こんにちは。
お元気でいらっしゃいますか?
シャーマンです。
前回沖縄で『2000円札を積極的に使おう!』ってキャンペーンを地元スーパーが取り組んでましたよ。笑
きっと社長もご存知のスーパーだと思います☆
私は2000円札を手にすると嬉しくなりま~す。
今後は濱野社長も2000円札を見かけた際には、ニンマリ笑って欲しいなぁと思います(笑)
投稿者: シャーマン | 2009年02月24日 20:02
シャーマン君
ご無沙汰しております。 元気でしたか(笑)
さすが沖縄(^^)v
「2000円札を使いましょう!キャンペーン」をやっているんだ。
だよねーーー。
やらないとねーーー。
首里城も印刷されているお札だしねーー。
って、一体、どこのスーパーだ??
市内でデカイスーパーだと、おもろまちのスーパーか?、県庁のあたりだな(笑)
2000円札に幸あれーーヽ(^o^)丿
投稿者: はまじ | 2009年02月25日 10:36